こんにちは、うちゅです。
皆さん動物は好きですか?
私は猫さんか犬さんと一緒に暮らしたい…という夢を持ちながら月日は流れ続けております。
小さい頃から実家で飼ってた柴犬は、散歩…というより広い庭で走り回っていました。
祖母が常に自宅にいたので淋しさやストレスを感じることなく、19歳で天寿を全うしました。

長生きしたね

僕らもがんばろ!!
現状、あんなに幸せな犬生や猫生を送らせてあげることはできないな…と感じていて実に不甲斐ない…。
一緒に暮らすまでにはもう少し時間がかかりそう…そんな私の心の拠り所・仮想飼育所、それはYouTube🐈。
動画見過ぎて最早、一緒に暮らしているのも同然だね!!(暮らしてない)。
というわけで、沢山あるチャンネルの中からチャンネル登録者数25万人以内(21年6月現在)に絞り、動画を見まくっている私の”おすすめ犬猫チャンネル”をお伝えしたいと思います。

3,980円以上の購入で送料無料!

おすすめ犬猫チャンネル3選(登録者数25万人以内)
もんたの日常
- 登録者数:11万人(2021年6月時点)
- 名前はもんた。オス。誕生日は2019年8月頃。
- 飼い主さんともんたさんの出会いは譲渡会。
参照:YouTubeチャンネル「もんたの日常」より
まず最初にもんたさんの名前を”もんた”にした飼い主さんに拍手。それ以外の名前があったでしょうか?って感じ。
余計なテロップも入らず音楽も流れません。何気にそういったチャンネルあんまりなくて非常に素敵。
飼い主さんのお宅にお邪魔して一緒にもんたさんを眺めているような気持ちになれます。
もんたさんは先天性甲状腺機能低下症などいくつかの病気をケアしながら暮らしています。
ケアの様子はこれから猫と暮らしたいと考えている私にも参考になります。詳しくは各動画の概要欄に詳細があるので是非ご覧ください。
白い靴下を履いたような模様も可愛く、とにかくゆっくりと動き、胸の前で自分の手をギュッと抱きしめる姿は何度見てもたまりません。控え目に言って好き!!

……僕らよりも?
ケガした元野良猫のささみ
- 登録者数:不明(チャンネル登録2021年2月)
- 名前はささみ。オス。年齢は約4歳。(2021年6月時点)
- 飼い主さんとささみさんの出会いは、ささみさんがよく庭にあそびにきていたこと。
こちらは登録者数の公開はされていません。視聴回数の伸びがすごいので登録者数もぐんぐん伸びているのかな?と想像しています。
私もYouTubeにおすすめされて見るようになりました。
ささみさんは飼い主さん家の庭によく遊びにきていた猫ですが、一度姿を見せなくなります。次に現れた時にはケガをしていて…
保護されて段々と家猫らしくなっていくささみさん。お花のエリザベスカラーをつけたささみさん。めちゃカワ。
あと猫飼い初心者のパパさんママさんが、奮闘しながらささみさんと接していく姿は見ていて勉強になりますし、ママさんの優しい声にも癒されます。
ささみさんの名前の由来などもわかるので、是非動画見てみてくださいね。

美味しそうな名前っす!!
Toby&Pi Family
- 登録者数:22万人(2021年6月時点)
- ゴールデンレトリバーのトビファミリーを中心に犬・猫・ひよこ・錦鯉など沢山の動物が出てきます。
- 流暢な日本語を話すベトナム人のジンさんと、その彼女のヒエンさんが運営されています。
2か月前は15万人だったのでこちらも登録者数がぐんぐん伸びています。最初は登録者数20万人以内で記事を書くつもりでしたが、いつの間にか20万人を超えていました。すごい!
こちらはゴールデンのトビー君とハスキーのボビー君という大きいコンビがいて、それはそれは優しい性格で。
少し前に猫の赤ちゃんが沢山産まれたのですが、お世話が上手過ぎて子猫ちゃんが離れないんですよね。
大きな腕の中で眠る小さな猫の映像は、沢山の視聴者さんを癒しています。
保護犬や保護猫もその優しさにすぐに打ち解けていき、そんな様子を見ていると涙が出てきます。ハスキー好きとしても堪らない動画です。
現在は犬や猫が生活するための別棟を建てているとのこと。スケールが違いすぎてびっくりなんですが、保護活動も併せて行っていくそうなので今後の内容が気になるところです。
日本を愛してくれているジンさん、美人な彼女のヒエンさん。2人の人柄も人気の理由となっていますので動物好きの方は是非ご覧ください!

錦鯉も沢山飼育しているよ!
まとめ
というわけで今回は
- もんたの日常
- ケガした元野良猫のささみ
- Toby&Pi Family
犬猫の飼育が難しい、私のような仮想飼育派に向けてのチャンネル3選をご紹介いたしました。
また新しいチャンネルを見つけたら紹介したいと思います。では。
うちゅ😺

コメント